ブログ
2017年 3月 4日 今日の豊洲校!⑦ 高橋編
こんにちは!高橋です!
ついに3月ですね!!
3月といえば、、、
はい!!
英語完成の月です!!
東進生ならみんなそう答えますよね!(^v^)
東進では「高2の3月末までに英語完成」を目標にしています。
志望校によって完成の基準は上下しますが、目安はセンター英語160点突破です!
なぜ高2の3月までに英語を完成させなければならないのか。
それは、他の科目の学習時間をしっかり確保するためです!!
英語の完成の時期が遅れてしまうと、他の科目にも影響が出てしまうので
高校2年生のみなさん!絶対に3月末までに英語完成させましょう!
それでは本題にはいります!!\(^o^)/
今日のテーマは「今日の豊洲校!」ですね。
高校1年生、2年生のみんなは定期テスト勉強が大変そうな印象をうけました。。。
定期テスト本当に大変ですよね。。。(>_<)
でも定期テスト勉強は受験勉強にもつながります。
大変だとは思いますが、頑張りましょう!!
また、今日受験を終えた生徒が校舎に来てくれました!
こちらは、入学当時からの第1志望校であった防衛大学に榎本君です!
合格したことを笑顔で報告してくれた時、私も本当にうれしかったです(^○^)
大学に行っても榎本君らしく頑張ってほしいです☆
以上高橋でした!!
☆新年度特別招待講習 お申込み開始☆
☆その他お申込はこちらから☆