ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 279

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 固定ページ 279

ブログ 

2018年 11月 25日 英語千題テストについて 宮本編

こんにちは!担任助手の宮本賢吾

です。今、風邪が流行っていますね!

対策はしっかり出来ていますか?

最後のセンター模試まで

1ヶ月センター本番まで2ヶ月

です。最後まで油断をしないで対策を

怠らないようにしましょう!

本題なのですが、今回は英語の

千題テストについてお話しよう

と思います!皆さん、英語の千題テス

トはいつかご存知でしょうか?

低学年の生徒は12月3

0日受験生の生徒は12月3

1日にあります。出題範囲は、全範囲

です。単語、熟語、文法、

構文、会話文、長文などと盛りだくさ

んになっています。このテストを

受けることによって今まで

勉強してきた範囲の総復習を

することができます!

また、間違えた所にチェック

を入れることによって自分だけ

の参考書が出来上がります。

そのため、受験本番まで千題テスト

を使うことができるので是非、

使い倒してください!

また一日中英語に触れることによっ

て英語力が格段につくと思います!

受け終わった後も復習は絶対に

忘れないで下さい!

 

以上、宮本でした

2018年 11月 22日 社会千題テストに向けて 吉野編

こんにちは!

担任助手の吉野です。

最近、寒い日が続いているので、

皆さん、

体調に気をつけて下さいね!

今日は、

私からも、

社会の千題テスト

近づいているので、

アドバイスしておきたいと思います。

社会の千題テストは、

基本的な内容が問われるため、

自分の弱点が図られる

良い機会だと思います。

私もちょうど1年前は

世界史を受けていました。

長い時間を制するため、

途中辛くなることがありましたが、

最後までやりきった解放感は

嬉しかったことを覚えています。

ぜひ、

受験生の皆さんは

必ず受けましょう!

千題テストまで、

残り1週間とわずかありますが、

その期間は

社会の高速基礎マスターを

活用してみるなり、

教科書に戻って

インプット

繰り返してみることを

おすすめします!

目標の高得点を目指して、

頑張っていきましょう!

以上、吉野でした!

2018年 11月 20日 社会千題テストにむけて 田川編

こんにちは☀

担任助手の田川です!

今日とっても寒かったですね~

(>-<。)

急に気温が下がったので

4日前くらいのブログにも

書きましたが、

風邪には気を付けてくださいね!

 

さて、豊洲校の受験生は

もうご存知だとは思いますが

12月2日(日)

大切なイベントがあります。

何でしょうか???

 

それは、、、

社会科目の千題テストです!

内容としては

社会科目の全範囲の基礎事項

分野別・単元別にわけてある問題を通して

一通りの総復習を1日で行う

合計1,000題のテストです。

記述式なのでセンター対策のほか

二次・私大の対策にもなります。

日本史選択の人は

漢字ミスに気をつけてくださいね!

世界史も中国史対策として

漢字の練習をしましょう。

 

上記の得点を目安に

いまのうちから

目標点を定めていきましょう!!

 

私は文化史を疎かにしていたので

50点近く落としてしまったので

みなさんはそのようなことが無いように

あらかじめ苦手な範囲を確認し

ちゃんとインプットした状態で臨みましょう☆

 

テストを受けることも大切ですが

何よりも大切なのは復習です。

間違えた問題は

今後ミスしないように

覚えなおしましょうね(^-^)

がんばってください!

 

以上、田川でした~❀

 

 

2018年 11月 19日 センター試験? 共通テスト? 【中嶋編】

こんにちは!担任助手の中嶋です!!

 

今日は11月19日ということで、高校3年生はセンター試験まで残りちょうど2ヶ月となりました。

高校2年生にとっては、センター試験まで残り1年2ヵ月となりました。

そして、高校1年生にとっては、共通テスまで残り2年2ヵ月となりましたね。

 

みなさん、ンター試験共通テストの違いはご存じでしょうか??

 

センター試験は全問マークシート形式で選択問題です。

共通テストでの国語と数学では、今まで通りのマークシート形式からさらに記述の問題等が追加されます。

つまり、「ただ覚えるだけ」の勉強法では点数が伸びづらくなる、ということですね!

 

さらに、共通テストでの英語は、今までの「読む」、「聞く」、といった2つの技能の評価にとどまっていたところに、追加で「話す」、「書く」、という二つの技能評価が追加されました。これはすなわち、

グローバル化が急速に進む世界で生き抜く力が試されるということですね!!

 

ただ学生のレベルを評価するのであれば、今まで通りで良かったはずなのに、なぜセンター試験から共通テストへ変わるのか分かりますか??

 

それは、大学受験は人生のゴールではないからです。

将来に必要な力を鍛えるために

共通一次→センター試験→共通テスト

と、時代の流れと共に移り変わっていったのかもしれませんね。

 

以上、中嶋でした。

 

 

2018年 11月 18日 センター入試まで残り2ヶ月!

こんにちは!担任助手の宮本です

段々と気温も下がってきましたね

体調管理ということが勉強の次

もしくは、最優先かもしれません!

なぜなら風邪やインフルにかかって

しまっては今まで勉強してきた

実力を最大限に発揮することが

できなくなってしまいます。

そのため、しっかり予防するよう

に徹底していきましょう!

それでは本題に入っていきます

みなさん、いつの間にか時は経ち

センター入試までは2ヶ月

2次私大までは3ヶ月弱

なってしまいました。

ものすごく時間が過ぎるのは

早いですね!時間が無いと

焦っている人へ向けて

もしかしたら知っている人も

いるかもしれませんが朗報です。

12月末から2月にかけて一般受験

の生徒はほぼ学校がありません。

そのため、夏休み同様たくさんの

勉強時間を得ることができます!

その時間をどう使うかは皆さん次第です。

是非時間を有効に使って頑張りましょう!

担任助手一同で応援しています!

 

以上、宮本でした