ブログ
2017年 1月 10日 センター試験に向けて① 高橋編
こんにちは!高橋です!!
今日から学校の人も多かったのではないでしょうか?
充実した冬休みとなりましたか?
私も久しぶりに明日学校があります。
久しぶりの学校はなんだか楽しみですね!
でも試験も迫ってきているので、受験生に負けないように勉強も頑張りたいと思います!
今回のテーマは「センター試験に向けて」ですね。
ここでは、センター試験に関して注意事項を話したいと思います。
まず1つ目は、時間に余裕をもって登校することです。
私自身去年、センター試験初日迷子になりました。笑
今となっては、笑い話ですが、そのときは本当に焦りました。
開始時間の1時間前に来ている生徒もたくさんいたので、時間にはたっぷり余裕をもって受験会場へ向かいましょう!!
また、センター試験は、普段の模試や二次私大の試験と違って
科目ごとの休憩時間が非常に長いので、その間に復習、確認したいことをあらかじめ決めておくといいと思います!
また、これは数学を受験される方に限るのですが、
「数ⅠA」「数Ⅰ」のうち、必ず自分が受験する方を受けてください!
一冊に、二個とも入っているので、間違えやすいのですが、
気を付けてください!!!!
あとは、普段の模試通り、時計と鉛筆、受験票を忘れないようにしてくださいね!!
以上、高橋でした(^^)
☆特別公開授業 お申込開始☆
☆その他お申込はこちらから☆