ブログ
2014年 6月 18日 世界史はこの先生!
こんにちは、池田です!^^
私がおススメする東進の先生は、
世界史の斉藤整先生です。
私は高3の一年間斉藤先生の授業を受けていました。
先生のいい所は二つあります!
まず一つ目は、
優しくてわかりやすい所です!
オリャー!という感じの先生ではありませんが、世界史に対する熱意がこちらに伝わってきます!!!
二つ目は、
世界史に出てくる偉人のエピソードを話してくださる所です!!
私が一番印象に残っているお話は、世界大戦時期に活躍した
クーデンホフカレルギーについてのお話でした^^
日本人の血が入っているカレルギーが、和を大切にし欧州の国々を繋ぐ働きをしたということを聞き、
日本人の和を貴しとする精神は大切なものなのだと改めて感じました。
先生は他にも、
年号のゴロを教えてくださったりしました!
受講数は多かったけれど、楽しく興味を持ちながら授業を受け続けられました!
みなさんの東進の好きな先生は誰ですか??
先生を好きになると授業も100倍くらい楽しく受けられると思います!
夏の受講はコマ数が多く大変だと思いますが、東進のキャラが濃い先生と一緒に 頑張りましょう! 😀
安河内先生公開授業
http://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/form.php?d=2014-07-12&t
(高2・高1・中学生対象)夏期特別招待講習
http://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/summer/
(高3生対象)部活生招待講習
https://www.toshin.com/form/bukatsu_shotai_seikyu_es/?top=1