ブログ
2014年 11月 1日 冬だー!合宿だー!!
どもー。堀川ですー。
今日から11月ですねー。
今年も残すところあと2ヶ月・・・
冬も近づいて寒くなってきて、だんだん服が重くなっていくんですよね・・・
はい!と、いうことで、冬です!(←どういうことだ)
冬といえば、あの大イベントがありますね!
みなさんわかりますよね?
そう、冬期集中合宿です!
冬期集中合宿とは、主に高校2年生を対象に12月の26~29日の間山梨県の合宿所で4日間英語をひたすら勉強する、というものです。
時間に対してとてもストイックで、食事やお風呂などの時間以外は常に英語を勉強します。
合宿では、模試の成績によってクラス分けがされるため、自分と同じくらい英語ができる人が集まり、互いに切磋琢磨していくことができます!
また、1グループ数名のグループ分けがされ、グループ内で将来のことや勉強のことを話し合ったりグループ同士で確認テストの平均点を競い合ったりします。
僕も高校2年生のころ、この冬期合宿に参加しました。
初めは英語を4日間ずっとやることに少し不安を感じていました。
が、いざ合宿に参加してみると
周りの生徒に負けないように、グループ全員で確認テスト満点を取るために
といった目標を持ちながら勉強していき
時間が足りない!もっと時間がほしい!
と思うようになり1分1秒の大切さを実感しました。
そしてこの経験は冬期合宿後の自分の勉強への姿勢を大きく変えるものとなりました!
1分1秒を無駄にせず、努力し続けることの大切さを実感し、その先にある成功や喜びを体感しましょう!
さあ!冬だー!合宿だー!!
ではでは~。
さらに、東進は合宿だけでなく冬期特別招待講習を行っています!
原則5日間連続で5コマを受講するので、勉強習慣をつけることもできますし、有名講師人の授業で苦手分野を克服することもできます。
完全無料となりますので、興味のある方はぜひお申し込み下さい!
↓ お申込みはコチラから!
https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=toyosu