ブログ
2015年 11月 26日 冬といえば② 佐々木編
皆さん、こんにちは!佐々木です!
先日、吐息が白くなっていたのを見て、本格的な冬の訪れを実感しました。
皆さん、体調管理には十分気を付けてくださいね。。。
さて今回のテーマは『冬といえば』ですね。
前回、南雲先生が受験の話はしてくれたので
今回は、僕が本格的に受験勉強を始めるきっかけになった
高2 冬期合宿
について話をさせてもらいたいと思います。
僕は、ちょうど高校2年生のこの時期に
スタッフの方にすすめられて参加を決意しました。
この合宿は基本的には、
授業→復習→確認テスト→授業→復習→確認テスト
の繰り返しです。。。
え、普通じゃん・・・って思ったそこの人!!
時間の制約が非常に厳しいです!
限られた時間のなかで、いかに効率よく勉強していくのか。
嘘だと思う人もいるかもしれませんが、
この合宿では、
常に移動はダッシュ!教科書は食堂にも風呂場にも持っていきます!笑
この合宿で、集中力を徹底的に強化します!
ここで身につけた集中力は、校舎に戻ってからも非常に強い味方になります!
また、全国から集まるライバルたちも凄いです!!
こいつ同じ高校生かよ。。。
って思うぐらい意識の高い奴がバンバンいます!
なかには、熱くなりすぎて涙を流す人もいます。(かくいう僕も…
なにより、この冬期合宿を乗り越えた、
その経験が、自信につながり、
校舎に戻ってからのモチベーションにもなります!!
冬期合宿の前は、あまり勉強に気持ちの向かなかった僕も
この合宿を通して、本当の意味で受験生になれたと思います。
センター試験の成績も
高2 10月 英語56点 →高3 4月 英語171点
と、半年で劇的に伸ばすことができました!
今の自分を変えたい。
そう思う人は、
是非、参加してみてください!!
以上、佐々木でした。
*冬期特別招待講習 お申込みかこちらから*
*無料招待 特別公開授業 お申し込みはコチラから*
*各種問い合わせも受け付けております*