ブログ
2015年 11月 29日 冬といえば⑤ 立花編
みなさ~ん!!
こんにちは\(^o^)/
今日もご機嫌な立花です!!
11月もあと2日!!
寒さも本格的になってきましたね~
朝起きるのがホントに辛いです(>_<)
最近の立花はサークルに没頭中です!
オーケストラをやっているのですが、冬は演奏会が多いんです!
とくにクリスマスは…
弾きながらちょっと切なくなります(笑)
でもやっぱり、何事にも本気で取り組むのは気持ちがいいですね!
その反面、本気でやっているからこそ心が折れてしまいそうな時もありますよね…
最近は一年前の自分をふとした時に思い出します。
センター50日をきった去年の今頃、どんなに演習をしてもセンターの問題も過去問も点数がほとんど伸びずに、本当に追い詰められていました。
そのまま12月のセンター試験レベル模試を迎え結果は散々!!
帰り道に受験校のレベルを落とそうと思い、そのままとある学校を見に行ったのも今では良い思いでです(笑)
受験生の皆さんの中には、きっと去年の私のような思いをしている人もいると思います。
そんな時に唯一の心の支えになったのは、今まで本気で努力してきたという確信です!!!
こんなに努力してきた私が最後に報われないはずがない!!
と密かに思っていました(笑)
直前期に入ると誰でも焦るものです。
そんな時に大切なのは、どんなに点数が悪くても諦めないこと!!
ってのは当然ですが、現状に向き合い冷静に対処すること。
自分のことを一番よく知っているのは自分自身です。
その自分が、本番で後悔しないために、自分に最後にしてあげられることは何か。
冷静に考えてください。
本番、12月から英語も国語も50点近く点数を伸ばすことが出来ました。
ここからが本番ですよ!!
低学年の皆さんも4月になってしまうと、学校で学年が切り替わり、周りが一気に勉強を始めます!
差がつけられるのは今しかないんです。
せひ、校舎で、受験生と同じ教室で勉強してみてください。
来年、再来年の自分を想像しながら勉強してみると自然と意識が上がるはずです。
この冬、あなたに無駄にしていい時間は一秒もないはずです!!
こんなに熱い自分、久しぶりっす(笑)
私も頑張るので、皆さんも寒さに負けずに頑張りましょうね!!
以上、立花でした!!
アディオス!!
*冬期特別招待講習 お申込みかこちらから*
*無料招待 特別公開授業 お申し込みはコチラから*
*各種問い合わせも受け付けております*