ブログ
2014年 11月 25日 受験期のエピソード④堀川編
どもー。堀川ですー。
さて、受験期のエピソードですね。それはもう色々とあります。
ですがやはり一番僕にとって衝撃的だったのは、これしかありません!
失くしました!
何を失くしたかって?
高3の夏休みに勉強していた内容全てです!
これだけではよくわからないという人もいると思うので、簡単に説明させてもらいますね。
僕は高3の夏休み、講習の授業を受けてもらったプリントや自分で作ったノートを全てまとめて1つのクリアファイルにいれていました。
そして、夏休みはいつも同じリュックを使っていたのでそのクリアファイルは塾以外ではリュックの中に入っていました。
夏休みの後半になり、総まとめの復習をしようとリュックの中を探したのですが、ないのです!
全部ないのです!夏休みに学んだプリントやノートが!
思い当たるところは探し回りました。
しかしありませんでした…
最初は愕然として勉強のやる気が出ませんでした。
ですが、ここで何もしないのは夏休みの勉強をそれこそ完全に無駄にしてしまうと思い
とにかく思い出せるだけのことを思い出し、持っている教科書や問題集でカバーしようと頑張りました。
その甲斐あって、こうして僕は今いい大学に通うことができています。
つまるところ、僕が今回何を言いたかったかというと、「全て失くした」ということではなく
もし何か行き詰まったりしても、自分にできることを考えそれを最大限やりきること
です!
みなさんも、きっと受験勉強をしているうちに僕みたいに困ったりすると思います。
そんな時は上の言葉を思い出してください!
前を見て、受験勉強を一緒に頑張っていきましょう!
ではでは~。
東進では現在冬期無料招待講習を行っております!
12/10までにお申し込みいただければ3講座無料となっています!
この冬から本格的に受験勉強を始めようと思っている人は是非申し込んでみてください!!
豊洲校でお待ちしております!!
↓をクリックしてお申込みください!