ブログ
2016年 7月 2日 夏休みについて 小和瀬編
みなさん、お久しぶりです!
もう夏らしくなってきましたね!!(*^_^*)
てか、夏ですね(笑)
期末試験が迫っているひとが多いのでは!?
一昨日の大髙先生のブログに良く目を通しておいて下さいね!
自分からは夏休みについてお話したいと思います!(*^。^*)
さて、みなさん、そろそろ『勝負の夏』がやって参ります!
校舎の開館時間が変わります!
7月20日から8月31日まで
7:00~20:30まで!!!!!
なんと13時間半校舎は開館しているのです!
勉強時間が大きく増える時ですね!
というか、
夏休みの勉強量は
第一志望校の合格を左右すると言えます!
自分は高校三年生の夏休みの時、
毎日15時間勉強していました!
それくらいやらないと本当に第一志望校が見えてこないと考えていたからです!
朝しっかり起きることで生活のリズムを作ることが出来ます!
良いことがたくさんあります!
夏休みの最後には
第4回センター本番レベル模試があります!
ここで皆さんがこの夏休みやってきた全てをぶつけましょう!
また、6月センター本番レベル模試の復習はしましたか!?
早めにやることでどのように自分がその問題を考えていたかが分かるので
どう間違えてしまったかを把握できます!
しっかり復習しましょう!
自分で目標点を設定し
どう勉強していったらその目標点に届くのか考えてみましょう!
もし、1人で考えるのが大変だったら相談してください!
一緒に考えましょう!(*^。^*)
絶対に8月の模試で結果を出すために
夏休み走り切りましょう!
以上、小和瀬でした!!
☆夏期特別招待講習☆
お申し込み開始!
☆今なら4講座無料7月12日まで☆
☆その他 お申込はこちらから☆