ブログ
2015年 7月 4日 夏休みの過ごし方⑤ 立花編
こんにちは!\(゜ロ\)立花です(/ロ゜)/
もうすぐ七夕ですね!!
言うまでもなく、私の願い事は…
生徒の皆さんが第一志望校に合格できますように☆
です。これホント!!
で!す!が!
神頼みの前に!今は自分が出来ることを全力で取り組みましょう(^o^)
とうわけで、私からも夏休みの過ごし方についてお話ししますよ!
まずは高校3年生!!
夏休みは最後のチャンスだと思って下さい。
少し厳しいことを言うようですが、他の受験生と差をつけられる最後のチャンスです。
私自身、6月のセンター試験本番レベル試験で40点だった日本史を、8月には85点まで伸ばすことに成功しました!!
英語も40点伸ばしました!
これは、1日15時間勉強した成果です!!
皆さんも立花越えを目指していきましょう!!
東進では受験生にとって最適な環境が整っています。
夏休みも東進で一緒に頑張りましょう!!
高校1.2年生!!
皆さんにも、受験生と同じことが言えます!
これも私の経験談ですが…
私は高校2年生の時、オーケストラ部の部長をしていました。
当時を思い出すと、今でもクラクラしだしそうなくらい忙しい生活を送っていました!
ですが、夏休みは一念発起!!
どんなに疲れていても、部活帰り1時間は必ず、東進で勉強してから帰るようにしていました。
今思うと、あの時、勉強する習慣だけでもつけておいたことが、後の私の合格に繋がったのだと思います。
他の担任助手も言うように、早めの勉強は周りとも差もつけることが出来ます!
今、始めない理由がないですね!!
そう思った君に素敵なおしらせです。
今、東進ハイスクールでは夏期特別招待講習をやっています。
4講座無料です!!
締切間近です!
お申込みはお早目に!!!
以上、立花でした(^_-)-☆
*高0~高2対象 4講座無料夏期特別招招待講習お申込みはこちらから!*
!!締切まであと…8日!!
*NEW 保護者の方へ*
*その他各種お申し込み随時受け付けております。画像をクリック!*