ブログ
2013年 8月 3日 夏休み入って…
最近バスケをするたびに筋肉痛になっている気がする村上が今日のブログを更新しまーす!
夏休み入って二週間くらい経ちましたが、勉強の調子はどうでしょうか?
受験生にとっては時間をたくさん使える貴重な時期なので一秒たりとも無駄にすることなく過ごしてほしいと思います。
高1・2年生も来れるときは後者に来て勉強しましょう!
今回のテーマは「夏休みの勉強法」ということで、勉強法というよりは時間の使い方になってしまいますが、
私の受験生時代の話を少ししようと思います。
私は勉強の要領があまりいい方ではなかったので、紙にまず、
・夏休み中にやるべきこと(例:受講、マスター、過去問など)
・今週一週間でやるべきこと
を書き出して、終わったら線を引いて消してました。そして持ち歩けるような小さな紙に毎日、
・今日するべきこと
を書きあげて休み時間ごとにチェックを入れていました。
また表の横におおよそのかかる時間(例:高速マスター30分)などと書くことで、自分が予定より遅れているかどうかが一目でわかるので、
かなり効率的に勉強できました!
皆さんも私が伝えたこの方法を少しでも使って、模試までの約三週間、時間をもっともっと有効的に使ってください!!!
何か勉強法で悩むことがあったらどんどんスタッフに相談してください♪
ではまたー(^ω^)ノシ