ブログ
2015年 7月 30日 大学のいいところ⑨ 田島編
こんにちは!きょうの更新は田島です(・o・)♡
早いもので明後日から8月となりますが、みなさんどんな夏休みを過ごしていますか?
先日、わたしが担当しているグループでミーティングを行ったのですが(通称:グループミーティング)、
高校2年生のみんなが頑張っています\(^o^)/!
この写真をご覧ください☆
最近入学した高2生と、すでに通っている高2生がもう仲良くなっていました(^o^)
みんなで頑張りあえる環境!
素晴らしいですね 😮
(わたしと南雲先生もちゃっかり写真に写り込んでいます♡笑)
さて本題です!
わたしが思う大学のいいところは、
やりたいことがなんでも実現できるところ
だと思います。
大学生は、中高生と違って、みんな違う毎日を送っています。
サークルに力を入れる人、バイトに力を入れる人、とにかく遊び過ごす人、留学する人、インターンなどの社会経験を積む人、色々なひとがいますが、全て許されるのが大学生です! 🙄
社会人になれば、平日は朝から夜まで会社で働きますよね。
なので、旅行にいったり留学したりする時間は取れません。
本当に人生で一番、やりたいことがなんでもできる4年間だと思います!
1,2年生のうちは授業が多いですが、3,4年生になると、週に2,3回しか学校へ行かないという人も多いです。
わたしは今大学2年生ですが、この1年半、バイトやサークル、いろいろな経験をすることができました!
残り2年半は、社会に出たあとに向けた勉強や、インターンをして経験を積んだり、もちろん大学生らしく遊んだり旅行をしたり、後悔のない時間を過ごしたいなと思ってます\(^o^)/
いま高校生のみなさん、やりたいことがなんでもできる大学生活を夢見て、期待を膨らませ、大学受験に向けた勉強を一緒に頑張っていきましょうね!!
以上、田島でした 😉
*夏期特別招待講習 無料で2講座ご招待*
これがラストチャンスです!!
*保護者の方へ*
*その他各種お申し込み随時受け付けております。画像をクリック!*