ブログ
2015年 7月 22日 大学のいいところ!① 呉編
どうもー。呉です!ひめです!
最近東進に来るために朝早く家を出ることが多いのですが、、涼しい朝は最高ですね!!!!!
自転車で駆け抜けるときの爽快感が良いですね ^^♪
さてー今日のテーマは大学のいいところですけれども!
①大学の意味ってなに?
②私の大学のいいところ
この二つについてお話ししようと思います!!
まず①大学の意味とは?
多くの人がこう聞かれたとき「専門の勉強をするため」「意義はわからないけど社会に出るうえで最低限だから行く」
と思うのではないでしょうか??
じゃあちょっと掘り下げてみましょう。
なぜ専門の勉強をしにいくの?
なぜ社会に出るうえで最低限なの?
意外と問われると答えづらい質問ですよね。
大学は本質的には学問を探求する場にあります。しかし、その使い方は必ずしも一つではありません。
大学になぜ進学するのか、という問いに対しては、多種多様な答えがあって良い!!
しかし、絶対に忘れてはならないのは、明確な目的を持って進学し、その目的達成のために大学を利用することです。
もちろん、この目的は大学在学中に変化していって全く問題はありません。本当の目的を見つけ出すということも大学在学中の立派な目的の一つです
なぜ大学に進学するのか、という問いに画一的な答えがあるわけではなく、答えを持っているということが重要なのです。
②私の大学の良いところ
我がお茶の水女子大のいいところ、、それは、、女がとっても生きやすい環境にあることです!!
リーダーシップ力のある女性の育成に力をいれていて、大人と触れ合う機会が多く設けられています:)
就職や院試、国家資格のことなど、1年生から授業でたくさん学ぶことができるんです!!
セクハラやパワハラ対策がしっかりしているのも女子大の特徴かもしれないです:)
*夏期特別招待講習 無料で2講座ご招待*
これがラストチャンスです!!
*NEW 保護者の方へ*
*その他各種お申し込み随時受け付けております。画像をクリック!*