ブログ
2017年 8月 29日 天王山もあと2日!!! 熊編
はい、皆さんこんにちは!!
熊でございます。
今日は8月29日です。
夏休み終了まで残り3日となりました。
皆さん、今の段階で100%の努力はできていますか?
つい先日には、受験生にとって、夏の目標であったセンター模試が実施されました。
このセンター模試は受験生に高揚や落胆をもたらし、全ての生徒はこの模試を経て自分の課題を見つけたと思います。
ここで私が言いたいのは、模試を受けたというだけでは結果がいかに良くても悪くても、合格には一歩も近付いていないという事です。
結果に喜怒哀楽することは、ナンセンスです。
今回はこの段階で受験生の皆さんがするべきことについてお話させて頂きます。
そのするべき事は主に3つございます。
一つ目は、
結果が如何様でも夏休みを頑張った自分をねぎらう事です。
「夏休みは天王山」であるという事は、
いやという程聞かされたと思います。
それを知っている受験生の皆さんなら、精一杯努力したことと思います。
その自分を全力でねぎらってあげて下さい。
二つ目は、
自分の結果ともう一度向き合って、徹底的に自己分析をすることです。
結果を元に自己分析して次への計画と目標をたてることは模試の醍醐味であります。
これは、今回も同様に徹底しましょう。
そして、これからの計画と目標を今まで以上に具体的にたてるのがコツです!!!
何故なら、秋以降の勉強は過去問演習だったり記述対策だったりと、夏休みのセンター演習がメインの勉強とは打って変わります。
要領のつかめない勉強をなんとなくでやってしまうのはかなり危険ですので、これらが必要になるわけです。
三つ目は、
もっとも重要な事なのですが、
残り3日ないし2日となった夏休みを全力で走りぬける事です。
頑張って勉強してきた夏休みだからこそ、
有終の美を飾るという意味で、この残りの期間を全力で過ごして欲しいのです。
また、
今までの模試の際にも言ってきてように、模試が終わってなるべく早くに復習をする事が重要です。
今までどおりの勉強に模試の復習と、やる事は山ほどあります。
全力で!!
そして、少しおかしな話ではありますが、
この時期の心理状態と受験直前期の心理状態には、
少し似ているところがあると感じます。
かたや、残り3日で夏休みが終わり
かたや、あと数日で受験が終わる。
事の大きさは違えど、とても似ていると皆さんは思いませんか?
私は、とても似ていると思うのです。
だからこそ、この数日で踏ん張れるかは、
受験直前でいかにたるまずにいられるかに直結すると思うのです。
その意味でも、この期間、頑張ってください!!!
とりあえず、模試、お疲れ様でした!
以上、熊でしたー。
☆お申込はこちらから☆