ブログ
2016年 3月 31日 新学期④ 関谷編
こんにちは、関谷です。
何人くらいおぼえてくれたかな?
新担任助手として少しずつではありますが、慣れてきました!!
生徒と触れあうことや一般的な業務をこなしていくうえで、自分の成長を感じ始めてます。
新学期ということで僕は大学1年生になります!!
4月1日からガイダンスがはじまり、8日には入学式です。
サークルとか、専門分野の勉強などなど。
楽しみなことと不安なことでいっぱいな僕ですが、とりあえず、TOEICの勉強に励もうと思っています!!
TOEICってむずかしいですよね…。リスニングとかセンターよりも長いし…。おそろしい限りです…。
こっから僕も受験期を思い出して頑張らないとまずいですね。
ところで受験生のみなさん!!
もちろん、知ってますよね?高2の3月で英語完成です!
どうでしょうか?
諦めかけてる人も多いのではありませんか?
しかしまだ春休みは終わってません。みなさん、どの科目もそうですが、勉強してすぐに伸びる人なんていません!!
成果がでるまで、3から4か月かかるといわれています。ここで手を抜いてしまうのではもったいないです。
惜しみなく努力しましょう!
春休みの最後の最後まで集中力を持続させましょう!
人それぞれ伸びに差があると思いますが、自分を信じて諦めずに頑張りましょう!!
僕もみなさんと一緒に頑張ります!!
以上、関谷でした。
*その他お申込み受け付けております*