ブログ
2016年 1月 6日 新年の抱負③ 南雲編
こんにちは!南雲です\(>.<)/
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
ということで、2016年始まりましたねー!
2015年はどうでしたか?
満足いく点、後悔する点・・・
色々あったと思います。
反省点を洗い出して次に生かすか生かさないかで
2016年をいい年にできるかどうか決まります。
2016年。充実した年にしましょう!
今回のテーマは”新年の抱負”
はい。やっぱり目標を周りの人に伝える事って、
目標達成するためにとても大事なことだと思います。
言ったからにはやり遂げなければ
と感じますからね(>_<)
まず2015年の反省として、
勉強・読書に、思うように力を
入れることができませんでした。
大学生にもなると、周りから強制されて勉強することがないため
どうしても自分を律しきれない部分が出てきてしまいます。
今年の抱負は
幅広い分野の本を読み、
また色々な場所に一人旅しに行き、
色々な人と出会い見識を深めていく。
そして、今まで英語の勉強に力を入れてきましたが
2016年はより多く、
持続的な英語の勉強をしていきたいです。
TOEICの目標点は850点。
そして、やはり東進の担任助手として
皆さんを全力でサポートするのはもちろんのこと
より柔軟に、より的確に、より熱く。
皆さんの力になりたいと思っています。
初志貫徹
これらの目標(初志)
必ず貫き徹(とお)します。
なーんて固いこと言ってしまいましたが、
まっ、今年もいつも通り明るくやっていきますので、
よろしくお願いしますね!!
みんなのこと大好きなんで!笑
キモいとか言わないでっ!
以上、なぐもで―したっ(^○^)
*センター試験同日体験模試お申込み受付中です*
*その他お申込み受け付けております*