ブログ
2016年 6月 27日 模試の復習のしかた 岩井編
どーも!岩井です!
約1週間ぶりの投稿となります。
昨日はセンター本番レベル模試がありましたね!
みなさんどうでしたか?できましたか?
できた人、できなかった人それぞれいると思います。
できた人は気を抜かず、この調子で勉強し続けてください!
できなかった人はなぜできなかったかを分析、反省して今まで以上にがんばりましょう!
ところでこんな人いませんか?
模試は受けたが、具体的な復習方法がわからない。
そんな人が少なくないと思うので今回のテーマは「模試の復習のしかた」です!
今回はセンター模試の復習のやり方の1つを紹介します!
①解説には目を通さず、丸付け・採点をします
↓
②時間を設定せず、解きなおしをします。そして再度丸付けをします。
→そこで時間がなくて解けなかったのか、自分の実力が足りなくて解けなかったのかを分析します。
↓
③解説授業の受講をします(特に得点が7割を下回っている科目は必ず受講しましょう)
↓
④解答冊子を読み込みます
→ここで正解できなかった問題を理解し、暗記するまで読み込みます(次受けたら満点取れるように徹底的にやりましょう)
こんな感じで復習していきます!
みなさん、参考にしてみてください!
以上、岩井でした!
☆夏期特別招待講習☆
お申し込み開始!
☆今なら4講座無料7月12日まで☆
☆その他 お申込はこちらから☆