模試前の過ごし方 | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 模試前の過ごし方

ブログ

2025年 5月 17日 模試前の過ごし方

こんにちは!

豊洲校担任助手の兵頭です。

明日は早大・慶大レベル模試、全国国公立大学記述模試、上理・明青立法中レベル模試、関関同立レベル模試の4つの模試が開催されます。

受験される生徒さんは最後までがんばってください。

さて今日は模試前の過ごし方について話していきたいと思います。

僕は受験生時代これが出たら嫌だなという分野を書き出してそれを一つずつ潰していました

この方法はとても効果的な方法だと思いますが一つだけ注意点があります。

それは不安になってこなさなければならない分野をどんどん増やしていってしまうことです。

不安になる気持ちはわかりますが

模試前は時間が限られていますから本当にやらなければことをしっかり見極めて勉強してみてください。

また前日に行う教科は英単語の確認や社会、古文漢文といった暗記科目が良いでしょう。

またこれは僕のおすすめなのですが特に国公立文系志望の人たちは数ⅡBC の「統計的な推測」を前日に叩き込んでみてください。

 この分野は問題の出方かなり決まっていて公式暗記で乗り切りやすいため点数が安定しやすいです。

また2次試験で出ることが少ないため勉強時間を確保しにくい分野でもあるので模試前に重点的に仕上げてしまうことをおすすめします。

長くなりましたが

皆さんの健闘を祈っています!!

 

共通テスト対応模試・全国統一高校生テスト

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!