ブログ
2015年 6月 25日 模試対策④ 南雲編
こんにちは!南雲です\(・。・)/
最近暑いですねぇ~・・・っと思ったら雨降るし・・・
梅雨嫌い!
とか言ってるうちに、もうすぐセンター本番レベル模試ですね!!
今回のテーマは模試対策ということで、
自分がしていた模試対策を教えたいと思います。
僕は模試の2日前にセンター全教科一年分を解いてました。
そして模試の前日に復習をして模試に臨んでました。
前日に過去問をやってしまうと、
点数が悪かった時に落ち込んでしまうので
前日はやらないようにしました(>_<)
過去問をやることでのメリットは二つあります。
時間配分を把握できること
自分の弱点を最終確認できること
です。
センター試験で特に時間配分はとても大事で、
時間配分を考慮しないと、やれば解けた問題が
配分を考えなかったために手を付けられず解けない
なんてことが起こり得ます。
自分の中で大門毎の時間配分を大雑把でいいので
決めてから模試を受けましょう。
模試まで後三日、
健闘を祈る!!!!!
*高0~高2対象 夏期特別招招待講習お申込みはこちらから!!*
*その他各種お申し込み随時受け付けております。画像をクリック!*