ブログ
2015年 6月 27日 模試対策⑥ 池田編
こんにちは池田です!
今年は梅雨なのか梅雨じゃないのかわからない天気が続いてますね!
でも雨続きじゃないのが嬉しいです(*^_^*)
さて今日は6月27日!何の日でしょう~~?
ヘレンケラーの生まれた日です!
でももっとみなさんにとって身近なのは・・・
第3回6月センター試験本番レベル模試!!!!
ですよね!
この日のために前回の4月の模試後から猛勉強してきた生徒も多くいるはずです!
そんなみなさんに模試前日という大事な日に何をすればいいか紹介したいと思います!
「前日ってもはや何をすればいいのかわからない~(*_*)」
そんな人はいませんか?
私はそうでした!
何の科目をやればいいのか、どれくらいやればいいのかわからずただ焦っていたこともありました・・・
ですが生徒時代一年間模試を受け続け思ったことは、
模試の前日は暗記・演習!
ということでした。
6月だとまだ選択科目のインプットが終わっていない人もいると思うのですが、
にしても、、、、
英単語・英熟語・英文法
古文単語・選択科目必須事項
は確認するべきだな!と思います。
前日にやったものが出たりすることはあるあるです!
そして演習もやっぱり大事かなと思います。
センター過去問演習講座をとっている生徒はそれをやるのもいいと思いますし、
とっていない人も英語の長文問題や数学の基礎問題はといておきたいです!
これは模試前日だけに言えることではないですが、演習の量は必ず結果に関わってきます!
インプットだけでなく模試直前はアウトプットをして本番の練習をしていきましょう!
前日のアドバイスはこんな感じです!
そして、ついに明日は模試本番!
最後まであきらめず解き続けてください!!!
応援しています!
*高0~高2対象 夏期特別招招待講習お申込みはこちらから!!*
*その他各種お申し込み随時受け付けております。画像をクリック!*