ブログ
2017年 6月 27日 私が受験生になったきっかけ④ 岩井編
どーも!!岩井です!!
今日は6月27日!!
もう7月になりますね!
もう夏期合宿の日が近づいてきましたね!
豊洲校では夏期合宿に向けて毎日閉館前に音読会を行っています!!
みんな大きな声を出してがんばっています!!
あと、昨日はセンター試験本番レベル模試がありましたよね!
みなさん、どうでしたか??
思ったようにいった人、いかなかった人どちらもいると思います!!
どちらの人も受けただけで終わらないようにしましょう!
点数を取って一喜一憂することが目的で模試を受けているわけではないです!
しっかり復習して、次同じような問題が出てきた時に100%解けるようにしましょう!!
さてさて、本題にいきましょう!
今回のテーマは「私が受験生になったきっかけ」です!
そうですね~もう2年前になるので記憶があいまいなのですが、
私が本当の受験生になったのは部活を引退したときですね!!
私は野球部に所属していて引退時期は高校3年生の7月の中旬頃でした!
部活を引退する前も受験生として勉強はしていましたが本気ではしてなかったですね。
部活を引退してもう勉強しなければまずいという危機感が芽生え切り替えねばと思い、そこからは本気で勉強しました!!
本気になった時期がすごく遅く、周りのライバルたちにかなりの差をつけられていたのでもっと早くからやればよかったと後悔しました!!
周りとの差を埋めるのにかなりの苦労をしました!
なので私みたいにならないためにもまだ本当の受験生になりきれていない受験生は今日から本気で勉強しましょう!!
以上、岩井でした!!
☆夏期特別招待講習お申込みはこちらから☆
☆部活生招待講習お申込はこちらから☆
☆その他お申込はこちらから☆