ブログ
2016年 5月 8日 私の大学⑨ 小和瀬編
どーも、こんにちは!小和瀬です!
昨日はかなり暑かったですね!
半袖でも良いくらい!
ところで、今日は何の日でしょうか!?
今日は、、、母の日です!!
日頃、両親にしっかり感謝の気持ちを伝えることが出来ていますか?
なかなか直接伝えることが出来ない人も多いのではないでしょうか!?
というか、自分もなかなか伝えられていません(笑)
ただ、今日は母の日ですから、直接
ありがとう
と言いたいですね!
この一言だけでも、思いは伝わる!
受験を通しても両親の力というのは非常に大きいものがあります。
両親の応援が自分にとって一番の力となります。
是非、みなさんも今日
感謝の気持ちを伝えましょう!(*^_^*)
今回のブログのテーマですが
『私の大学』
ですね!
自分は
早稲田大学商学部に通っています!
佐々木健人先生と同じ大学ですが
キャンパスが違います!
そのキャンパスがこちら↓
映っている銅像が、
早稲田大学を作った大隈重信です!
早稲田大学の名所ですね!!
(奥に見えるのが大隈講堂になります)
自分が通っている商学部の校舎がこちら↓
校舎はかなり綺麗です!
また、この校舎は国際教養学部も使っています!
ただ、この校舎だけで授業を行うのではなく、
他の学部の校舎も使って授業を行います!
特にきれいなのは、政治経済学部の校舎です!
それが、こちら↓
自分は、この校舎でも授業を受けていますが、綺麗さが違います(笑)
また、各学部の地下に大体図書館があるので勉強するところに困ることはないです!
夏にはオープンキャンパスも実施されます!
が、南雲先生も言っていたように
普通の日に行ってみると大学本来の雰囲気を
味わうことが出来ると思います!
是非、足を運んでみて下さい!
以上、小和瀬でした!
*その他お申込み受け付けております*