苦手教科はどうやってモチベをあげる? | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 苦手教科はどうやってモチベをあげる?

ブログ

2025年 2月 11日 苦手教科はどうやってモチベをあげる?

こんにちは!担任助手の鈴木です!

最近は本当に寒くなってきましたね。

体調に気を付けて勉強など頑張っていきましょう!

 

今日は苦手教科のモチベの上げ方について話していこうと思います!

苦手教科って結構後回しにしたくなりますよね…

得意教科をやっていた方が得点の伸びがあるし、

楽しくできることがあるからそっちばかり優先的にやってしまう

という人もいるのではないでしょうか?

得意教科をやりたくなる気持ちすごく分かります…

ですが、苦手教科を是非優先的にやってほしいです!!

得意科目ももちろん得点が伸びますが、

苦手教科の方がより得点が伸びます!!

伸びしろが多いんです!

受験は一教科が飛びぬけて出来ていても

苦手教科が低ければ損をしてしまいます!

全教科平均的にできている方が有利なんです!!

できないことをできるようにすることは

達成感がとてもあり、好きという人が多いと思います!

だからこそ苦手教科をできるようにすることは

皆さんにとってとても楽しいことだと思います!

ぜひ毛嫌いせず、やってみましょう!!

その一歩が合格への近道です!!

苦手教科という認識ではなく、

伸びしろがたくさんある教科という認識をして

是非楽しく勉強しましょう!!

 

 

トップバナー

 

締切迫る!
2講座無料招待は3/20(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。