ブログ
2015年 10月 9日 英語の重要性①立花編
皆さん!!
こんにちは(^o^)丿
立花です!
今日は暑かったですね~(^_^;)
私は体育でサッカーをしたのですが、久々に汗だくだくになりましたね。
さてさて、今日からは皆さんに、担任助手の視点から英語の重要性についてお伝えしたいとおもいます(^^♪
今、社会で活躍するに当たり、特に叫ばれているのが英語力!!
大学受験をするに当たっても避けて通れないのが英語力ですね!!
私は大学生になって特に英語の重要性を日々痛感しています。
大学受験では問われないスピーキング力も、大学生になってから養えるものだと!
思っていました…
ですが!!
私は今、学校で週1しか英語の時間がないんです!!
ビックリじゃないですか?
自分で勉強しなくてはいけないんです。
というわけで次回からは担任助手から英語の勉強法や必要性についてはなしてもらいます!
楽しみですね!!
以上!
立花でした!(^^)!
今日は
*全国統一高校生テストお申し込み受付中*
*各種問い合わせも受け付けております*