2015年 4月 24日 高校生時代の自分⑨ 呉編
こんにちは!!!呉です!ひめです!
4月もあと一週間ですね・・・早いです!
やっと大学に慣れてきましたが、さっそく課題に追われています:(
さて、今日のテーマは「高校生時代の自分」ということで、私の高校生時代について話したいと思います。
私が豊洲校に入学したのは高校の入学式の日でした。
中学を卒業して周りの仲いい子達が予備校の話をし始めていて、遅れをとったらいけない!!!!と 思い、焦って豊洲校に来ました。
そして、自分は急にアクセルをかけられるタイプではなく、メンタルが強い方ではないので、
「今のうちから頑張って間に合うようにしよう」
と張り切っていました。
部活は写真部で、高2の3月までありました。
高2のときは部長を務めていましたが、勉強する時間がない!!とまではならなっかたので部活と勉強は両立させていました。
今思うと高3の夏も全力で取り組めていなかったし、勉強に集中できない時期も多かったです。
早期スタートと早期の基礎完成が合格につながったと思います。
私のように受験に対して自信が持てない方・・
早くから積み上げてきたものは大きな糧となります。
転ばぬ先の杖です。
今すぐ受験勉強を始めましょう!!!
ではでは!以上!呉でした!