ブログ
2014年 1月 4日 3つの目標!
Hello!
山内です。
2014年になりました。みなさん、2013年はどうでしたか?
私は留学に行ったのですごい充実した感があります!
さー、今週は「新年の目標」などがテーマなわけですが、早速語っちゃいますよー(*^_^*)
1.語学力の飛躍的向上
留学に行って相手と話すことの難しさを実感しました。日本では通じていた「英語」が、現地ではなかなかうまく通じなかったりしました。ですが、どうしたら相手に意見や考えが伝わるかを試行錯誤しながら実践していきました。最終的には相手に自分の意見や考えが伝わったのでよかったです。
何年間も英語を勉強してきて、「自分が身にしみて実感できるぐらい語学力が向上した!」とは自信を持って言うことができないのが事実です(T_T)
今年は、今までの成果を発揮できるよう、語学の勉強にさらに力を入れていきたいと思います。
2.健康体が一番
2013年は体調を崩したり、一か月以上風邪が治らない、ということがありました。
体調を崩すといいことはありませんね。やりたいこともなかなかできなかったりするし…(>_<)
風邪をひかないように手洗い・うがいをしなきゃですね!皆さんも気をつけてくださいね!
3.Never give up and not set limits
受験生や新高3・新高2・新高1・新高0の方、「これでもういいや」など、自分で限界を決め諦めているときはありませんか?
確かに、時には諦めも肝心です。しかーし、最後までやり遂げて後悔するのとやり遂げずに後悔するのとではだいぶ違います!
そのことは皆さんもわかっていると思いますが、繰り返し言っちゃいます。
限界を決めず最後まで諦めずにやり遂げてください!
以上の三点が山内の今年の目標かつ皆さんにお伝えしたいことです!
今日はこの辺で終わりにします。
今日も一日がんばろー(^O^)/☆