ブログ
2014年 11月 4日 3月31日は何の日?
こんにちは、太田です!
さて、皆さん、最近校舎にこのような掲示が現れたのをご存知ですか?

毎日登校している人なら気づいていると思います!
英語の完成と言われて、「そんなの無理だ!」と思う人もいるかもしれません。
しかし、高校3年生になったら、8月までにセンターレベルを完成し、9月以降は過去問演習にとりかからなければなりません。
そのためにも、夏前には基礎の徹底が必要ですが……少なくとも英語に関しては高校2年生のうちに完成させることができるはずです!!
文系の人にとっては、英語で得点を取ることは必須ですし、理系の人にとっても、英語を得点源にすると他の受験生と差がつけられ、かなり有利になります!
なにより、英語を早いうちに完成させておくと、高校3年生になった時に、他の科目に多くの時間を使うことができます∑(゚Д゚)
実際に私も、英語で高得点を取れたことで合格できた学校はありますし、早期に英語を得点源にしたお陰で、高校3年生の時は、数学や理科の勉強に集中することができました(^_^)
ところで、英語の完成とは、具体的にどのようなことなのでしょう?
それは、センター試験本番レベル模試でBライン(合格率50%の点数)
をとることです!
そのためにも、センターレベルである英文法750まで完全修得することや、英語の講座を終わらせることは必須ですよね?
皆さんも、あと147日で、英語の得意な自分になりましょう(^O^)/
今すぐに受験勉強を開始したいと思った人は
冬期特別招待講習
をご用意しました!
完全無料で、今なら1講座5コマの授業が、最大3講座受けることができます!
原則5日間連続で受講するので、勉強習慣をつけることもできます!
少しでも興味のある方は校舎にお問い合わせ下さい!
https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=toyosu
11月15(土)実施!林先生公開授業残席僅か!
難関大志望者限定の現代文の授業です!お申込みはお早めに!
http://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/form.php?d=2014-11-15&t