ブログ
2017年 8月 11日 3.5回センタープレ模試に向けて 熊編
こんにちは
熊 宇志です。
ゆうです!ひろしです!
最近は本当に暑いですね、、
先日のニュースで、気温が体温よりも高くなったと言っておりびっくりしました。
外に出る時は細かい水分補給を欠かさないようにしましょう。
受験生のみなさんは、この夏休みは基本的に家か塾といった屋内で過ごすことが多いので、
外に出ると体調を崩しやすいです。
よりいっそう、体調管理を心がけて下さい。
さて、今日のテーマは8月13日に豊洲校で行われる、3.5回センタープレ模試についてです。
この3.5回センタープレ模試は、豊洲校だけで実施します!
何故、この模試を実施したかというと、
豊洲校では8月27日のセンター本番レベル模試で良い結果を残すことを目標としているのですが、夏が始まってから27日まで自分の実力を測る機会があまりないと感じたからです。
そのため、
この3.5回プレ模試を中間目標として27日のセンター本番レベル模試にて、より良い結果を残そう!
というのが、このプレ模試実施の主旨であります。
豊洲校の生徒も、この模試でどのくらい取ろうかとか、
これまでに何を勉強しようか
といったように、かなり意識が出来ています。
目標が達成されて欲しいと思うと同時に、全力でサポートしていきたいなと思っております。
ちなみに、3.5回という名前の由来は、
6月の第3回センター模試と、8月27日の第4回センター本番レベル模試の間にあるプレ模試であるということからです。
なお、今回の3.5回センタープレ模試は、と豊洲校内部での実施ですので、
一般生の方は受験できませんので、ご了承ください。
東進に通っていない皆さんも、夏休み終盤に向けての起点として、
模試を受けてみましょう!!
自分の実力をがかる良い機会になると思います。
なお、8月27日の第4回センター本番レベル模試の受付もしております。
受験してみたいと思う方は、是非、お問い合わせください。
それでは、またお会いしましょう!!!
以上、熊でした。
☆お申込はこちらから☆