ブログ
2015年 8月 1日 受験生へインタビュー!!
こんにちは!南雲です\(・。・)/
みんな、勉強の調子はどうですか?
もう40日間の夏休みの1/4の過ぎました。
悔いの残らないよう
毎日を大切に過ごしましょう。
ということでっ!
本題に移ります!
本日のテーマは”豊洲校の夏休み”
そこで!本日は僕が担当している受験生の二人
川添君と菅原さんに
インタビューをしてみました!
まず、男子からも女子からも人気の高い
川添君の一日の勉強のスケジュールです!
6時起床
7-12 受講(日本史)×2
12-13 古文単語、英単語、修了判定テスト
13-14 英語長文読解
14-15 高速基礎マスター(英語、日本史)、古文単語テスト
15-16 今までの受講の復習(英語)
16-19 センター過去問演習講座 大問別
19-20 ネクステ 最低35ページ
20-21 高速基礎マスター
帰宅後 予定の中で終わってないもの、古文文法
0時就寝
・・・はい、さすが受験生。
勉強尽くしですね!!
川添君は7月末まで
部活で主将として頑張っていました。
部活を頑張る一方、毎日欠かさず、
試合がある日にも東進に通っているくらい
とても意識が高いです。
皆さんも川添君に負けないくらい勉強してほしいです!
菅原さんには所属しているグループの
“なぐもりもっこり”について聞いてました!
(ちなみに川添君がグループ長です!)
なぐ)どんなグループですか?
菅)とても仲がよく、グループ長の川添君も担当担任助手の南雲さんもとてもいい感じです!!笑
川・なぐ)・・・(・_・)
なぐ)具体的にどんなところがいいですか?
菅)グループ面談中に他のメンバーと学習状況を共有でき、良い刺激をもらってます!
なぐ)そっかそっか、ありがとう!今の話、ブログにあげてもいい?
菅)えーー!恥ずかしーーーい/////
川・なぐ)・・・(・o・)
と、まぁ仲のいい感じです!笑
菅原さんは普段いろいろいじられキャラですが、
毎日校舎に来ていて、
6月の模試で、英語が急成長しました!
先日の夏期合宿にも参加してきて
とても意識が高いです!!
ということで、豊洲校の状況を紹介してみました!
非常に意識がみんな高く、
朝から晩まで必死に勉強しています。
夏休みもあっという間に終わってしまいます。
この調子で、頑張っていきましょう!
以上、なぐもでーしたっ。