ブログ
2017年 9月 11日 8月末で英語完成できなかった生徒へ(関谷編)
皆さん、こんにちは!!
とてもお久しぶりの関谷です。
6週間、セブ島に留学してきました。
みなさんは夏休みをうまく利用できましたか?
僕は受験生と同じくらい英語を勉強してきました。
今までリスニングにかなり苦手意識を感じていたのですが、6週間英語聞き続けることによって、少し克服したよう
に感じます。
当たり前のことですが、自分の知らない単語は当然として、自分が知っていても使わない単語も全く聞き取ることが
できませんでした。受験勉強で英単語を覚えたときはただ数を増やそうとして覚えていましたが、重要なのは自分が
使いこなせる英単語を増やすことなのだなと改めて感じました。
自分で使いこなすというのはスピーキングで実際に使ったり、その単語を使って文章を作れるくらいまでだと思いま
す。勉強の量と質を同時に引き上げていくことが大切だと思いました。
ただ、これは英語だけでなく、どの教科にも言えることだと思います。自分がなぜ点数が伸びなかったのか、これだ
け勉強しているのに、と思っている人はもう一度自分の勉強方法について考えてみましょう!
次は全国統一高校生テストです。全員で8割を確実に取れるように頑張ろう!!
以上、関谷でした。
☆お申込はこちらから☆