数学の勉強の仕方 中嶋編 | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 数学の勉強の仕方 中嶋編

ブログ

2018年 8月 19日 数学の勉強の仕方 中嶋編

こんにちは☀

中嶋です!

本日の朝登校者は

16名でした…

どんどん少なくなっていますよ

(・―・;)

 

朝登校すれば

暑い時間を避けて登校できる

上に、

自然と勉強時間も確保

できます!

朝登校しない

手はないですね~!!!

 

豊洲校が

朝7時から開館するのは

8月31日までです。

一緒に朝から頑張りましょう!!

 

ところで…

皆さん、

受験で数学を解く上で

何が大切だと思いますか?

 

僕が受験生の時は、

いかにズルするか

考えていました。

受験は

限られた時間の中で

問題を解かなくては

なりませんよね。

ということは

ズルをして時間短縮した人

勝ちですね!

 

 

例えば…

 

8月26日にある

第4回

センター試験本番レベル模試

では、

数値代入法」があります。

 

これは、

例えば数列の問題で

一般項を求める問題が

よく出ますが、

nに1.2…を代入して、

空欄の数だけ式を立て

連立させて

解くという事です。

ズルいですね(笑)

 

(※数値代入法に関しては

数学的に

良い解き方ではありません。

模試や過去問で

数値代入法をした際は、

解き終わってから

他の解き方でも

やってみましょう!)

 

 

数学の解法は

1つではありません。

もし、解答以外の解法が

思いついたら

積極的に

自分でやってみましょう。

そして

どの解法が

1番早かったか

考えてみると、

ズルレベルが上がりますよ(笑)

 

また、

過去問を解くときは

必ず

時間を測るように

しましょう!

 

模試に向けて

頑張っていきましょう!

以上、中嶋でした。