ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年01月の記事一覧

2020年 1月 29日 模試を受けなきゃいけないのはなぜ??

こんにちは!

担任助手の張です。

今日は最近からは考えられないくらい

暖かくてびっくりしました…

やっぱり寒いよりも暖かい方が

過ごしやすくて良いですよね…!

さて、最近模試の頻度が上がったりして

「模試を受けるのが面相臭い!」

という声を良く聞きます。

では、

なぜ模試を受けるのでしょうか。

私が思う理由は2つあります。

①自分がどの位置にいるか知る

学校のテストでは

同じ学校の人としか競うことが出来ません。

でも実際に皆さんが競うのは

その人たちだけでなく

全国の高校生です。

実際に競うことになる人たちの中で

自分がどこにいるかを知ることは

とても大切ですよね。

②本番の雰囲気を味わう

皆さんが入試受けるところは

皆さんが普段勉強しているところではないし

周りにいる人も皆さんの知り合いではない

と思います。

当然いつもより緊張します。

その様な場所に行って自分が

どのくらい緊張して

どのようにいつもと違うのか

を知るだけで、

緊張への対策ができます。

学校の試験の前に模試があると

「試験の勉強をしたいのに…!!」

と思う人も多いとは思いますが

そう思う人は

自分が高校3年生になっても

同じように考えられますか?

高校3年生になってから

急に勉強をしようとしても

上手くいかないことが多いです…

低学年の今のうちから

模試と学校の試験の勉強を

どうしたらうまく両立させられるかを考えていきましょう!

以上、張でした!

2020年 1月 27日 同日を終えて 太田編

皆さんこんにちは!

担任助手の太田です。

 

センター試験が終わり、

受験生はいよいよ

本格的に受験が

スタートしましたね。

ここからは

もうあっという間です。

悔いの無いように

全力を尽くしてください!

 

低学年の皆さん、

同日体験受験

いかがでしたか?

普段受ける模試よりも

時間も遅く、

外部会場だったこともあり、

緊張した人も

多かったのではないでしょうか。

来年、再来年、

自分の最大限の力を

その場所で出せるように

ここからより一層

頑張っていきましょう。

そして模試で最も重要なことは

復習です。

まだ復習が終わっていない人は

要注意です。

模試が終わったら

その日のうちに

復習しきりましょう。

絶対にそれは

皆さんの力となります。

わからない問題や

解説を読んでも理解できない問題、

疑問の残る問題など

ありましたら、

お気軽に担任助手に

聞きに来てください!

 

以上太田でした。

 

2020年 1月 26日 いよいよ私大入試も始まりました 椎名編

こんにちは!

一年担任助手の椎名です!

センター試験が終わり

一週間が経ちました。

早い人だと今日、明日

私大の入試がある人もいると思います。

そこで、

私の受験の時に気を付けていたこと

感じたことなどを書いていきたいと思います!

①入試直前

前日は次の日の過去問を

解いて感覚をつかむ。

それぞれの大学によって

問題形式や試験時間なども

変わってきますね。

その問題に慣れておかないと

本番少し緊張した中で

パニックになったら

そこから持ち直すのはメンタル的に難しいので、

前日じゃなくてもいいにせよ

直前に一回は解くことを薦めします。

それから前日はしっかり寝ること。

寝る前には明日の電車の時間を調べること。

 

②入試当日‐1

まずは試験開始時間に余裕をもって

いけるように起きること。

電車の遅延なども

想定されるのでこれは絶対!

私大を何校も受ける方は

特に気を付けてほしいのが、

受験慣れしてきたときに遅刻しがちです。

私は遅刻はしてないですが、

慣れてきたときに

ぎりぎりの時間に着くことが増えてしまいました。

時間の余裕は心の余裕に繋がります!

 

②-2 受験が終わってからその日の夜

その日の入試が終わると、

一瞬解放感があると思います。

緊張感があるなかで

集中していたのだから当たり前です。

しかし!

「今日は疲れたから勉強しなくていいや」

なんて考えないでくださいね?

それを入試の日、毎日やっていたら…

わかりますよね。

私は私立文系なので

私立文系の人にしか

直接的に言えることはないのですが

社会科目は必ず復習を

その日のうちにすること!!

なぜなら

今後受ける他の入試で

同じ問題が出るかもしれないから。

年の傾向というのも

多少はあります。

 

もちろん解答は出るわけはないので

自分で調べて

答えに辿り着かなければなりません。

だからこそ

解いた時にチェックすることなど

工夫できるところはしていきましょう。

(もちろん時間に余裕があったら)

 

③受験を経て感じたこと

受験は気持ちも本当に大事。

なんとなく過去問解いた感じ受かるかな

ここは押さえだから

ここは挑戦校だから

得意科目の配点高いし。

こんな気持ちがあったら受かるものも受かりません。

必ず合格するんだ

という強い気持ちが本当に大切です。

私はここは合格できるだろうな

と思っていたところに落ちて

初めて受験の厳しさを知りました。

でもみなさんには

そうなってほしくないです。

自分の第一志望は

誰かにとっての押さえかもしれないし

自分の押さえは

誰かの第一志望かもしれません。

みんな本気勉強して、

本気で受かりたいと思って受験します。

だから、

絶対に気を抜かないこと。

でも自信を持って臨むこと。

あなたの頑張りを見ている人は必ずいます。

ここまでよく頑張りました。

私は絶対に合格する!

と気持ちを強く持って頑張ってきてください。

応援しています。

以上、椎名でした。

 

 

2020年 1月 23日 センター試験が終わり… 田川編

こんにちは。

担任助手の田川です。

センター試験が終わり

4日が経ちました。

皆さん結果はどうでしたか??

今までの中で

一番良い成績を取ることができた!

という人も中にはいるかもしれませんが、

思うようにいかなくて悔しい。

と感じている人が多いと思います。

本番で100%の実力

発揮するのは難しく、

いつもと違った環境での受験は

精神的にも体力的にも応えたはずです。

勿論今回の結果をもとに

反省点を見つけ、

次の入試に活かすということは

とても大事です。

どこの分野・単元が曖昧だったのか、

自分の強みは何か見つけて

対策をとっていきましょう。

ただ、気落ちしてしまい

勉強に集中できない。

やる気が出ない。

とだれてしまっている

あなた!

友達同士で休憩時間だからと言って

たくさんお喋りしていませんか?

眠くなったからと言って

勉強スペースで居眠りしていませんか?

そのちょっとした時間をライバルたちは

勉強時間に充てています。

本番までの残り日数が少ないからこそ

頑張らなければいけませんよね!!

そろそろ気持ちを切り替えていきましょう☆

最後まで一緒に頑張りましょうね♪

以上、田川でした✿

 

 

 

 

2020年 1月 17日 センター前日になりました!

こんにちは!担任助手の野中です!

受験生のみなさん、

とうとう明日センター試験当日です!

ほとんどの受験生が

このセンター試験が

最初の受験となるでしょう。

 

最初のほうの科目でいくらできなくても

そこで諦めずに、最後の科目まで

集中を切らさずに解ききってください!

 

また、すべての試験が

終わらない内から、

友達と答え合わせをしたり、

2日目があるのにもかかわらず、

1日目終了時点で

自己採点をすることのないように

してください!

 

さいごに、どんなに結果が悪くても

極度に病む事のないように

してください!

 

みなさんが良い結果を出して

志望校に合格できることを

願ってます!