ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年04月の記事一覧

2024年 4月 29日 GWスタート!

こんにちは~ 豊洲校担任助手の櫻井朝水です。

GWがやってきました!

模試も終わり皆さん様々な気持ちで

ゴールデンウィークを迎えたと思います。

私は高3のゴールデンウィークにようやく

志望校と向き合う覚悟を決めました。

向き合うと決めることは、大きな前進であると同時に、

失敗したとき目標から突き放されることになるのではないかと、

私は感じていました。

なので向き合う勇気を持てないまま

とりあえず勉強していました。

 

でも受験を終えて思ったのは、

自分が失敗だと恐れていたものは案外

自分の背中を押してくれる糧になるし、

置かれた環境で努力することが一番大切だということです。

 

模試で20点マークミスをしたり、

小論文が出来なさすぎたり色々やらかした受験生活でしたが、

失敗も笑い飛ばせるくらい全力でやりきれたと感じています。

 

どんだけやらかしてものんきに生きている人間が

豊洲校にはいるので、皆さん自信もって

楽しんでください。

 

私が呑気に楽しめる環境を

先輩助手に作ってもらったように、

私も皆さんの息抜きになるような時間を

提供できるように頑張りますね!!

 

ゴールデンウィークをどう過ごすかは人それぞれだし、

きちんと休むことも間違いではないと思います。

 

息抜きの一週間にするにしても、

気合と根性で勉強漬けの一週間にするにしても、

体を大切に後悔しないようにやりきってください!

全国統一高校生テスト

 

全国統一中学生テスト

 

 

 

2024年 4月 28日 模試!受験!

こんにちは。担任助手の小木です。

今日は結構暑いですね!服装間違えて汗だくで東進まで来ました。

アツいといえば今日は共通テスト模試ですね!

皆さん集中して受験できましたか?

模試は受験して終わりではなく、復習するまでが模試です。

分からなかったところを次は出来るようにするために、しっかり復習しましょう!

その積み重ねが受験の時に必ず役に立ちます!

今辛くても、めんどくさくても今頑張った方が受験本番で後悔するより100倍マシですよね?

なので、模試で分からなかった問題は「模試で良かったな」と

「受験前に分からないところを知れてラッキー」と

ポジティブに考えて、勉強していきましょう!

自分は今日で東進の担任助手を卒業しますが、

皆さんの受験が良いものになることを影ながら祈っています!

全国統一高校生テスト

 

全国統一中学生テスト

 

 

 

2024年 4月 27日 理科の模試対策について

こんにちは!

担任助手の原田です!

 

夏が近づいて花粉が収まったと思ったのですが、

黄砂の影響か体調が優れないです…

皆さんも体調には気を付けてください!

 

さて、明日は共通テスト本番レベル模試ですね!

準備はできていますか?

 

受験生でもこの時期は理科や社会は範囲が習いきっていないことも多く、

難しく感じる人も多いと思います!

 

私も、当時は習ったばっかりで少しでも応用になるとできない…と

つまずくことも多かったです

 

でも、今思うと夏に過去問を解く際のハードルを下げるためにも

未学習の内容が多くても模試は受けるべきだったと思います!

 

学習していない範囲ができないのは当たり前です!!

 

次、同じような問題にであったときに解けるようにしておくことが大切です!

そして、出題形式に慣れておくのも大切な学習です!

 

つまり、なによりも復習が重要になってきます

二度と同じ問題でつまずかないようにしっかりと身にしみこませてください!

 

明日、みなさんが全力を出し切れるよう祈っています!!

がんばってください!!

2024年 4月 26日 国語の模試対策について

こんにちは😊担任助手の川口です!

GWがもうすぐ来ますね!今日は国語の模試対策です!

 

自分の国語の模試対策はひたすら問題を解いて慣れるという感じです!

模試前は感覚を慣らすためにも1週間前から毎日現代文と戦っていました!

実は現代文がとても苦手でした💧

文系で現代文が苦手なのはかなりマイナスになるので

どうにか平均にもっていけるように勉強しようと思いました!

まず初めに現代文の読み方から学びました。

最初は設問から見ることを意識しました。

ただ文章をなんとなく読むのではなく、

なにを聞かれるのかを意識するだけでも大違いでした!

また、接続語には気をつけるようにしました!

しかし、または、だが、などを意識的にマークすることで文章の流れがわかるようになりました✨

 

古文と漢文は覚えた知識を再確認するということがホントに点数に直結します!

「この単語なんだっけ?」「これ見たけど思い出せない」ということが模試本番ではよく起きます!

なのできちんとインプットをしておきましょう!

2024年 4月 25日 社会の模試対策について

こんにちは、担任助手の横井太郎です!

本日は、模試対策シリーズ第三弾、

社会について書いていきます!

 

今回は私が実践していた2つの方法を紹介します!

①とにかく教科書を読みまくる

②自分で作成した復習シートを見返す

です!!

 

①について、勉強の息抜きに丁度良いです!

何回も読んでくると、「あ、これ覚えてる」というのが増えてきて、

ちょっとずつ読むのが楽しくなっていきました!

私大・国公立関係なくおすすめです!

②に関しては、模試の待ち時間に行うのがベストです。

頭の中でなかなか整理ができない人におすすめです!

 

とはいえ、この時期で通史・文化史が終わっている人は

なかなかいないと思います。

なので、皆さんには、通史・文化史を終わらせることを目標に

頑張ってほしいです!

 

 

ところで、皆さんの中に、社会で得点をとれるのかな、と

不安になっている人はいませんか?

暗記が苦手だという人、社会が二科目必要な人などは

特に不安を感じていると思います。

実際私も暗記が大の苦手で、

社会の得点が一番伸び悩み、

受験期にとても不安になっていました。

 

不安が大きくなると、自分のことを責めてしまったり、

勉強に集中できなくなったりと、

マイナスの方向に物事を考えてしまいがちです。

 

だから、皆さんには今一度伸び悩む理由を分析してほしいです。

皆さんの勉強不足ではないと、

気づくことができるはずです。

私はこの時期、まだ通史を終えていませんでした。

倫政に関してはほぼ初対面の問題ばかりでした。

皆さんは情報が入った分、さらにタイトなスケジュールだと思いますが、

それでも、諦めずに頑張ってください!

 

今週末の共通テスト本番レベル模試で

自己ベストが出せるよう、

応援しています!!