ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 31日 模試翌日の過ごし方

こんにちは、東進の張です。

受験生の皆さんは昨日、

難関有名大模試の受験、

お疲れ様ででした!

思っていたよりも難しかった、簡単だったなど

それぞれ感想はあると思います。

模試の翌日には

「復習」

することがとても大切になります。

模試の問題は

入試問題に似せて作られたものも多く

頻出事項に関する問題が

多く出題されます。

模試で解けなかった問題を解けるようにすることは

入試で解ける問題を増やすための

近道といえます!

模試は受験することももちろん大切ですが

復習も同じくらい大切です。

自分ができなかった問題や、

できなかった理由を覚えているうちに

復習してしまいましょう!

以上、張でした。

 

2021年 5月 30日 模試当日の過ごし方

こんにちは!担任助手の岡本です!

さて、本日30日は

全国統一中学生テスト、

早慶上理・難関国交立大模試

当日です!!!

皆さん、準備は出来ていますか!!

沢山の生徒がそれぞれ緊張や不安を抱えていると思いますが、

本物の試験だと思って

気を引き締めて頑張ってください!

今日は、心が不安でいっぱいな皆さんに

模試当日の過ごし方

について伝えたいと思います!!

まずは、早く起きる!!

規則正しい生活習慣を身につけることは

学生(特に受験生)にとっては

とても大事です!!

私たち人間は朝起きて

2,3時間で

始めて頭が活性化する

と言われています。

早起きをして、

きちんと朝ごはんを食べて、

万全の状態で試験に臨みましょう!

次に、糖分をしっかりと取ることです!!

試験時間は長く、集中力が必要になります!

そこで試験の合間時間にチョコレートグミなど

甘いお菓子をつまんでみるのもオススメです!

しかし、お昼ご飯の食べすぎは

過度の睡魔を誘うことになるので気をつけましょう!

 

以上のことを踏まえて

試験に臨んでください!

健闘を祈ってます!!

以上、岡本でした!

 

2021年 5月 29日 模試前の緊張のほぐし方

こんにちは、担任助手の小山内です!

全国統一高校生テストまで、

あと約2週間

となりました。

皆さん

模試に向けての学習

順調に進んでいますか?

模試が近づくと

緊張したり

不安になったりすること

が多いと思います。

そこで、今回は

模試前の緊張のほぐし方について

紹介したいと思います。

緊張のほぐし方といっても、

答えは簡単です。

それは、

不安に感じる時間を作らないこと

です。

例えば、

移動時間の間に

英語の単語を確認したり、

空いている時間で

数学の公式を見直したりするなど

模試に向けて

今何をすべきか

を考えて、

集中して学習することで、

不安に感じる時間が

少なくなると思います。

この方法は、

2週間前でも

当日でも

同じ

です。

どんなに緊張しても

何もしなければ

模試の結果は変わりません

模試が始まるぎりぎりまで諦めずに

勉強をすると、

直前に見直した問題や単語が

試験に出題され、

良い結果につながります。

それでも

緊張してしまうことはあると思います。

そんな時は、緊張していることを

声に出して言うこと

少しは緊張をほぐすことができます。

是非活用してみてください!

模試の結果がすべて

ではありませんが、

今後の学習のモチベーション

志望校合格

のためにも

とても重要

となってきます。

最後まで諦めずに頑張っていきましょう!

以上、小山内でした!

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 28日 模試の復習の効率のいいやり方

こんにちは!足立です。

 

皆さん、模試の後はどのように過ごしていますか?

 

まさか、何もしていない人はいませんよね?

 

模試が近づいている中で、模試後の計画も大切にしましょう。

 

そこで!!

 

今日は模試の復習について話したいと思います。

 

皆さんはどのようにして復習していますか?

 

何度も言いますが、過去問や模試の復習はとても大切です。

 

実際にやっていた復習法を紹介したいと思います。

 

担任助手の中には、

 

英語は試験中に分からない単語などに印をつけて起き、

 

終了後に確認する。

 

など工夫している人もいました。

 

そこで、私はPDCAサイクルというものをお勧めします。

 

P(plan)計画を立てるD(do)実行C(check)評価A(act)改善

 

というものがあります。

 

自分の模試での目標点数を定め、それを達成するための計画を立てる

 

計画通り実行し結果を確認する。

 

結果を振り返りできた点とできなかった点を分かるようにする。

 

そして次にまた同じミスをしないように次の計画を立てる。

 

このようにしてやってみるのはどうでしょうか。

 

模試を無駄にしないためにも模試後の勉強をより意識してみましょう

 

以上 足立でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 27日 マスターについて

こんにちは!

豊洲校担任助手の吉野です。

突然ですが皆さん、

高速基礎マスター講座は進んでいますか?

そもそも、高速マスター基礎力養成講座とは、

「知識」「トレーニング」の両面から、

効率的に短期間で基礎学力を徹底的に身につけるための講座です。

「高速マスター基礎力養成講座」が

一問一答と大きく違う点が、

未修得の問題を洗い出してリスト化し、

弱点だけを一気に修得できる点にあります。

オンラインで自動的に苦手科目がピックアップされ、

暗記しやすい工夫がされているため、

集中して覚えることができるのです。

何カ月もかけて覚えるのではなく、

一気に集中して修了することがポイントとなります。

しかし、短期集中で暗記をしても、

定期的に知識を活用しなければ、

やがて忘却してしまいます。

そこで、定期的にトレーニングや、修了判定テストを実施することで、

一度修得した知識を深め、より確実なものに出来ます。

単語帳を使うよりも、はるかに効率的だと思いませんか?

また、この講座は、インターネットを介してオンラインで利用できるので、

校舎だけでなく、自宅のパソコンや、スマートフォンで学習することが可能です。

ぜひ、通学時間や学校の休み時間などのスキマ時間を活用して、

どんどん進めていきましょう!

豊洲校では、月に一回、マスター会を行っています。

会の一カ月ほど前に目標を決めてもらい、

期日までに目標を達成できなかった生徒が対象です。

一カ月に一回というペースで行っているため、

マスターを進める、いいペースメーカーにしてもらいたいと思います!

以上、吉野でした!