ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年10月の記事一覧

2019年 10月 7日 毎日受講WEEKを決めよう!

 

こんにちは。

1年と書いてありますが本当は

2年生の松本です。

 

急に寒くなってきましたね!

私は昨日、まだ夏気分の服で

出かけて、寒すぎたので

一時帰宅して着替えました。

 

この10月に、

低学年で「毎日受講WEEK」という

ものを設定します!

 

一週間、毎日受講をやりきることにより、

2019年度の受講を

いっきに進めるだけでなく、

新学年に向けて、

東進で勉強をする習慣

つけていきましょう♪

 

特に高校2年生は、今からいかに早く

受講を終わらせるかが、

合格率に直結しますよ!

 

以上、松本でした!

 

 

2019年 10月 4日 モチベーションの上げ方

こんにちは!

東進豊洲校の湊(みなと)です。

受験生のみなさん!

センター試験まで残り106日と

なってしまいました。

皆さんの受験への意欲

どんな感じですか?

この時期成績がなかなか上がらず、

悩んでいる生徒も多いと思います。

そんなあなたにお勧めの解決法を

紹介したいと思います!

 

①担任助手の人にとことん話を聞いてもらう!

 普段から信頼している人に話を聞いてもらうことで

 いいアドバイスをもらえたり、励ましてもらったりして

 やる気を上げましょう!

 

②自分が何をしたくて大学を目指しているのかを考える

 モチベーションが下がっている時に

 一度本質的なことを考え、もう一度頑張ろうと思うことが

 大切です。

 

③受験が終わったらしたいことを考える!

 やっぱり辛いことばっか考えてても、落ち込む一方ですよね。

 そこで受験後にしたい、楽しいことを考えて

 テンションを上げてきましょう!

 担任助手に大学生の楽しいエピソードを

 聞いてみてもいいかもしれませんね(笑)

 

あと一頑張りです!

全力で応援するので、一緒に頑張っていきましょう!!!

以上、湊でした。

2019年 10月 3日 過去問演習について

お久しぶりです!

1年の野中です!

最近だんだんと涼しくきて、

半袖を着る機会が

減ってきましたね。

風邪にならないように

体調管理はしっかりしましょう!

 

さて、

終わっている人も

多いかと思いますが、

出来るだけ早く

第1志望の過去問を

10年分解きましょう!

 

この時期に

第1志望の過去問を解く

メリットとしては、

問題の出し方や

出やすい範囲などの

傾向を把握して、

早くから対策が

出来ることだと思います。

 

僕は去年のこの時期、

「第1志望の過去問は

歯が立たないから

まだいいや」

と、他の大学の過去問や

センター過去問などを

解いていました。

そのため、

対策をするのが

遅れてしまいました。

 

また、

校舎で色々な担任助手から

失敗談など聞く事も

あると思いますが、

「バカだなあ」

と、ただ思うだけでなく、

自分がそうならないように

気を付けたりしましょう

 

以上、野中でした

 

 

 

2019年 10月 3日 【10/18まで】東進の中間テスト対策講習【無料招待】

2019年 10月 2日 私の失敗談 ~谷口編~

こんにちは谷口です!

今回は私の受験期の頃の

失敗談を書き連ねていこうと思います。

まずは夏休みの失敗から。

みなさんはモンスターエナジーや

レットブルを

飲んだことはありますか?

当時の私は

カフェインの入った飲料が

水分補給にならないことを知らずに、

ほぼ毎日飲み続けました。

結果、熱中症兼貧血で

気絶しました。

まわりの友人や先生に

迷惑をかけたことを

申し訳なかったと思っています。

次は、秋。

9月の頭に過去問を解いた私は、

歯が立たず

ガン萎えしてしまいました。

その後、

目的を持たずにダラダラと

問題集を解いていた時間が

2ヶ月も続きました。

11月から本格的に

過去問を始めたため、

毎日4時間睡眠で

サプリ漬けで勉強しなければ

ならなくなりました。

最後に、

ある大学の入試本番中。

しょっぱなの数学の試験が

簡単で大分時間が余ったので、

シャーペンを音を立てて置いたり、

腕を組んで余裕感を

出したりしてまわりを

挑発しました。

そして、落ちました(笑)。

人間余計なことは

しない方がいいですね。

みなさんはこんなことが

起きないように気を付けましょう!

以上、谷口でした。